2009年10月22日
イカ釣り
先週の土曜日に家島の無人島に行って来ました!
もちろんターゲットはイカです。
無人島に行くのは初めてなので朝4時からテンションは
渡船で20分!結構遠くて疲れましたが無事に無人島へ到着。
大爆釣を予感させる雰囲気です!
・
・
・
んがしかし!そんなに甘くはないですね
朝一番に↓を簡単にゲットした後は沈黙・・・
世の中にイカがいなくなったのかと思うくらいの静けさでした。


一緒に行った他3名もテンション
しかも飢えた蚊の大群の猛攻にあい戦意喪失。。。
散々でしたがいい経験でした。
一緒に行った連中の中でも釣果にばらつきがあり改めてエギの
動かし方などで結果が変わってくることがわかりました。
どういう動かし方がいいのかいまいちわかりませんが(笑)
とにかく釣果に差が出ていました。
帰りは風が強く波が高かったので渡船はかなり揺れました。
僕はそんな中寝ていましたが、連れはゲ○を吐く一歩手前
だったそうです。
船を降りてから常連の方に話を聞くとなんと40杯以上の釣果!
びっくりしました。僕は自分の釣果を海のせいにしていましたから
反省です。
常連さんはとにかくランガンやで~とアドバイスをくれました。
荷物を最小限にして無人島を一周するくらいのつもりでやれば
40杯釣れるらしいです。
ほんまかいな~

もちろんターゲットはイカです。
無人島に行くのは初めてなので朝4時からテンションは

渡船で20分!結構遠くて疲れましたが無事に無人島へ到着。
大爆釣を予感させる雰囲気です!
・
・
・
んがしかし!そんなに甘くはないですね

朝一番に↓を簡単にゲットした後は沈黙・・・
世の中にイカがいなくなったのかと思うくらいの静けさでした。


一緒に行った他3名もテンション

しかも飢えた蚊の大群の猛攻にあい戦意喪失。。。
散々でしたがいい経験でした。
一緒に行った連中の中でも釣果にばらつきがあり改めてエギの
動かし方などで結果が変わってくることがわかりました。
どういう動かし方がいいのかいまいちわかりませんが(笑)
とにかく釣果に差が出ていました。
帰りは風が強く波が高かったので渡船はかなり揺れました。
僕はそんな中寝ていましたが、連れはゲ○を吐く一歩手前
だったそうです。
船を降りてから常連の方に話を聞くとなんと40杯以上の釣果!
びっくりしました。僕は自分の釣果を海のせいにしていましたから
反省です。
常連さんはとにかくランガンやで~とアドバイスをくれました。
荷物を最小限にして無人島を一周するくらいのつもりでやれば
40杯釣れるらしいです。
ほんまかいな~


2009年09月06日
2009年08月30日
淡路へ
8/30
早朝淡路へ行ってまいりました。
ターゲットはシーバス&ツバス&イカ。
結果から言うと僕はボウズでした~
釣りができただけでも楽しかったです。
一緒にいったアニキは楽しんでおりました。↓


ヒットルアーはシマノ(SHIMANO) スタッガリングスイマーです。
次までに買っとこ~
早朝淡路へ行ってまいりました。
ターゲットはシーバス&ツバス&イカ。
結果から言うと僕はボウズでした~

釣りができただけでも楽しかったです。
一緒にいったアニキは楽しんでおりました。↓


ヒットルアーはシマノ(SHIMANO) スタッガリングスイマーです。
次までに買っとこ~
2009年08月30日
2009年08月23日
予想外の釣果
8/22
淡路に連れていってもらいました。
今回のターゲットはアオリイカ
久しぶりのエギングなので準備の段階からワクワク
いつもならエギングロッドだけでなくシーバスロッドも持っていきますが、
エギング一本勝負のつもりでロッドは1本!(準備が面倒だっただけですが)
と言いつつミノーを3つ程バッグに忍ばせて淡路へGO
墨跡を探しながらラン&ガンするも釣れません。墨跡はありましたが
思ったより少なかったです。まだ早いんすかね~
一眠りして夜明けと同時に釣り再開。
イカ見えません
海の雰囲気はいい感じなのであきらめずにシャクリましたが
敗戦ムード。
向こうの方でルアーを投げていた人のロッドが曲がっているのを見て、
同行者と「シーバス&ツバス狙いの方が正解やったかな~」などとブツブツ言っていると
僕の目の前にもベイトの群れが・・・
バックの中に忍ばせていたミノーを思い出し、エギからチェンジ。
K-TENブルーオーシャンをブン投げると・・・
ヒット~!
細くて柔らかいエギングロッドでしたが無事ランディング。
ツバスでした。
その後も2匹追加!
同行者にもシーバスがヒット!
本命のイカはダメでしたが久しぶりに楽しめました
デジカメを忘れたので同行者に写真をとってもらい、
メールで送ってもらいましたが容量がでかくてアップできないことが
今判明・・・・
次回からはデジカメを忘れないようにします
淡路に連れていってもらいました。
今回のターゲットはアオリイカ

久しぶりのエギングなので準備の段階からワクワク

いつもならエギングロッドだけでなくシーバスロッドも持っていきますが、
エギング一本勝負のつもりでロッドは1本!(準備が面倒だっただけですが)
と言いつつミノーを3つ程バッグに忍ばせて淡路へGO

墨跡を探しながらラン&ガンするも釣れません。墨跡はありましたが
思ったより少なかったです。まだ早いんすかね~
一眠りして夜明けと同時に釣り再開。
イカ見えません

海の雰囲気はいい感じなのであきらめずにシャクリましたが
敗戦ムード。
向こうの方でルアーを投げていた人のロッドが曲がっているのを見て、
同行者と「シーバス&ツバス狙いの方が正解やったかな~」などとブツブツ言っていると
僕の目の前にもベイトの群れが・・・
バックの中に忍ばせていたミノーを思い出し、エギからチェンジ。
K-TENブルーオーシャンをブン投げると・・・
ヒット~!
細くて柔らかいエギングロッドでしたが無事ランディング。
ツバスでした。
その後も2匹追加!
同行者にもシーバスがヒット!
本命のイカはダメでしたが久しぶりに楽しめました

デジカメを忘れたので同行者に写真をとってもらい、
メールで送ってもらいましたが容量がでかくてアップできないことが
今判明・・・・
次回からはデジカメを忘れないようにします

2009年08月17日
久しぶりの更新
お久しぶりです。
最後に更新したのが2月なんで約半年ぶりです。
転職やら引越しやらでなかなか釣りにいける状態では
なかったのですが少し落ち着いてきました。
この半年まったく釣りに行っていなかったわけじゃないんですが
ブログをほったらかしにしてしまいました
今は車がない生活をしているので誰かが釣りに誘ってくれないと
釣りにいけないという寂しい暮らしですが、ブログは更新していきます!
次回の釣行予定は未定です!誰か海に連れてって~
最後に更新したのが2月なんで約半年ぶりです。
転職やら引越しやらでなかなか釣りにいける状態では
なかったのですが少し落ち着いてきました。
この半年まったく釣りに行っていなかったわけじゃないんですが
ブログをほったらかしにしてしまいました

今は車がない生活をしているので誰かが釣りに誘ってくれないと
釣りにいけないという寂しい暮らしですが、ブログは更新していきます!
次回の釣行予定は未定です!誰か海に連れてって~

2009年02月03日
新生活
2/3(火)
ここ一ヶ月バタバタして釣にもいけず。
ずーっと前から悩んでいたんですがこの度
転職することになりました。
職場は神戸!
通うこともできるけど車で1時間半くらいかかるし
いつまでも実家にいてもいけないと思い神戸で一人暮らし
をすることにしました。
今年28歳になるんで親からのプレッシャーもありますし・・・
アパート探しに苦労しました。
敷金や礼金やら必要な家電を揃えると
けっこう金かかりますね~
今までは作業着で仕事していたんですが今度はスーツ!
スーツにシャツにネクタイ、靴、カバン・・・・
貯金がいっきに減りました
今の会社を2/19で退職し新しい職場には2/23が初出勤。
ドキドキしますわ~不安と期待でいっぱいです。
しばらくは極貧生活&多忙な日々が続きそうですが海に近いので
時間を見つけて釣りにいきたいです。
仕事を一生懸命やって釣りで息抜きですね
頑張ります
ここ一ヶ月バタバタして釣にもいけず。
ずーっと前から悩んでいたんですがこの度
転職することになりました。
職場は神戸!
通うこともできるけど車で1時間半くらいかかるし
いつまでも実家にいてもいけないと思い神戸で一人暮らし
をすることにしました。
今年28歳になるんで親からのプレッシャーもありますし・・・
アパート探しに苦労しました。
敷金や礼金やら必要な家電を揃えると
けっこう金かかりますね~

今までは作業着で仕事していたんですが今度はスーツ!
スーツにシャツにネクタイ、靴、カバン・・・・
貯金がいっきに減りました

今の会社を2/19で退職し新しい職場には2/23が初出勤。
ドキドキしますわ~不安と期待でいっぱいです。
しばらくは極貧生活&多忙な日々が続きそうですが海に近いので
時間を見つけて釣りにいきたいです。
仕事を一生懸命やって釣りで息抜きですね

頑張ります

2009年01月10日
釣れまへん
1/10(土) 大潮AM6:00~7:30
今日は大潮!
期待大ってことで
早朝神戸までシーバスを狙いに行ってきました。
が・・アタリすらなしであっさり終了。
いや~寒かったです。
NEWロッドハンタウェイはキャストしやすかったです。
飛距離もグンとUPしました。
晩御飯食べてロックフィッシュでも行ってきます
今日は大潮!
期待大ってことで
早朝神戸までシーバスを狙いに行ってきました。
が・・アタリすらなしであっさり終了。
いや~寒かったです。
NEWロッドハンタウェイはキャストしやすかったです。
飛距離もグンとUPしました。
晩御飯食べてロックフィッシュでも行ってきます

2009年01月04日
初釣り
1/4(土) 小潮 PM5:00~PM8:00
初釣り行ってきました!
明石の某サーフです。
明るいうちはアイスジグやカブラで探るも反応なし。
暗くなってからはワームにチェンジ!
藻の上をゆーっくり引いてると↓

ワームはガルプです。

すれてきたので黒ワームでチェンジ!たまに使います。割と釣れますよ

釣具店に竿を取りに行ってきました!デザインもかっこよいです!
コルクのグリップも◎
ほんと軽いね~
初釣り行ってきました!
明石の某サーフです。
明るいうちはアイスジグやカブラで探るも反応なし。
暗くなってからはワームにチェンジ!
藻の上をゆーっくり引いてると↓

ワームはガルプです。

すれてきたので黒ワームでチェンジ!たまに使います。割と釣れますよ


釣具店に竿を取りに行ってきました!デザインもかっこよいです!
コルクのグリップも◎
ほんと軽いね~
2009年01月01日
あけましておめどうございます
12/31 中潮
お昼から淡路まで釣り納めに行ってきました。
釣果は↓



さびしい釣果です
すべてアイスジグです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も楽しい釣りができればいいですね
お昼から淡路まで釣り納めに行ってきました。
釣果は↓



さびしい釣果です

すべてアイスジグです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も楽しい釣りができればいいですね

2008年12月29日
ガシラ&シーバス
12/28(日)大潮PM6:00~PM9:00
神戸へメバルを狙いにいったんですが釣果は・・・↓

ええサイズのガシラをゲッター
メバルの反応がいまいちだったのでガシラ狙いに切り替えました。
テキサスリグにエコギアのパラマックス3インチでの釣果です。
ほんまによく釣れるワームです。
丸呑みですわ

ボトムをチョンチョン誘ってガツンときました。
帰ってクーラーから出してみるとまだ生きていたので〆て冷蔵庫へ。
すごい生命力でびっくり!
一匹だけすぐに刺身にして食べました。旨い

12/29(月)中潮 AM6:00~AM8:30
早朝神戸へシーバスを狙いに行ってきました。
完全に明るくなってから待望の一匹!

デジカメ忘れました!
痛根ですわ
しかたなく携帯でパシャ。
テトラ際をミノー(タイドミノースリム)で泳がしているとバシャッとでました。
この一匹は本当に嬉しかったです。
こまいけどね
神戸へメバルを狙いにいったんですが釣果は・・・↓

ええサイズのガシラをゲッター
メバルの反応がいまいちだったのでガシラ狙いに切り替えました。
テキサスリグにエコギアのパラマックス3インチでの釣果です。
ほんまによく釣れるワームです。
丸呑みですわ


ボトムをチョンチョン誘ってガツンときました。
帰ってクーラーから出してみるとまだ生きていたので〆て冷蔵庫へ。
すごい生命力でびっくり!
一匹だけすぐに刺身にして食べました。旨い


12/29(月)中潮 AM6:00~AM8:30
早朝神戸へシーバスを狙いに行ってきました。
完全に明るくなってから待望の一匹!

デジカメ忘れました!
痛根ですわ

しかたなく携帯でパシャ。
テトラ際をミノー(タイドミノースリム)で泳がしているとバシャッとでました。
この一匹は本当に嬉しかったです。
こまいけどね

2008年12月23日
シーバスロッド
12/23(火)
もうすぐお正月セールということで釣具店へ品定めに
行ってきました。
何を買うかまだはっきり決めてなかったのですが・・・
予約しちゃいました
メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-902L
ダイコーのレガーロと悩んだのですが店長さんの説明を聞いていると
メジャークラフトに傾いてしまいました。
とにかく軽いロッドです。
ロッドを受け取るのは1月1日になるので楽しみです
釣具店の帰りに軽くデイメバリングに行ってきました。
カブラで釣れました

2008年12月20日
メバリング始動
12/19(金) 小潮 PM:7:30~PM11:00
神戸まで行ってきました。久しぶりのメバリング
まずはラパラCD-5をキャスト!反応なし!
次はワンダー45をキャスト!反応なし!
ワームをキャスト!反応なし!
う~む
タバコを一服して再び再開!
やっと釣れました~

ガシラも相手をしてくれます♪

結局メバル5匹ガシラ1匹でした。こまかったのでオールリリース♪
しぶかったけど楽しめました。
神戸まで行ってきました。久しぶりのメバリング

まずはラパラCD-5をキャスト!反応なし!
次はワンダー45をキャスト!反応なし!
ワームをキャスト!反応なし!
う~む

タバコを一服して再び再開!
やっと釣れました~


ガシラも相手をしてくれます♪

結局メバル5匹ガシラ1匹でした。こまかったのでオールリリース♪
しぶかったけど楽しめました。
2008年12月18日
明日
12/18(木)
明日仕事が終わってからロックフィッシュをやりに行ってきます。
メバル、ガシラなんでもこい!
先週も先々週も釣りに行ってますがノーフィッシュ。
シーバスはなかなか相手にしてくれません。
釣れなければブログを書くのもめんどーになってしまいます。
ボ○ズの記録も残していかなあかんと思ってるんですがなかなか・・
明日は更新できるように頑張ります
そうそう最近こんなん買いました↓

サンヨー(SANYO) エネループ用充電器
充電器と単四電池!ヘッドライトのティカXPに使います♪
繰り返し使えるからゴミを出さずエコですね。
明日仕事が終わってからロックフィッシュをやりに行ってきます。
メバル、ガシラなんでもこい!
先週も先々週も釣りに行ってますがノーフィッシュ。
シーバスはなかなか相手にしてくれません。
釣れなければブログを書くのもめんどーになってしまいます。
ボ○ズの記録も残していかなあかんと思ってるんですがなかなか・・
明日は更新できるように頑張ります

そうそう最近こんなん買いました↓

サンヨー(SANYO) エネループ用充電器
充電器と単四電池!ヘッドライトのティカXPに使います♪
繰り返し使えるからゴミを出さずエコですね。
2008年12月04日
週末
12/4(木)
先週は釣りに行けなかったので金曜の夜か土曜の朝に神戸か明石に行ってきます。
ターゲットはシーバスです。
本当はメバルを狙いたいのですが風が強そうなんで・・
先週もそうですが週末になると天気が悪くなっているようでやな感じです
明日と明後日は小潮でみたいですね。どーなんでしょう。
明日の夜は神戸で14:11に満潮になりずーっと下げていって21:26干潮。そして22:48満潮ってなってますがこれってどーなんでしょう。釣り場に到着するのが20:00くらいだと思います。微妙なんかな~。明日は風が強くてヤバいかな。
土曜の朝は5:43干潮です。こっちも微妙
川なら干潮付近でシーバスがよく釣れると雑誌などには書いてありますが。行こうと思ってるとこは川じゃねーしな。川がらみのポイントを探すか・・・。
土曜天気はいいみたいなんですがね。朝まずめを狙った方がええのかな~
両方行くという手もありますがそんなに近くないし・・
ん~。悩みますね。
悩むといえば年末の釣具店のセールで何を買うかでも悩んでます。
最近はまっているシーバス用のロッドもしくはリール。ロッドはダイコーのレガーロがほしいです。リールは08‘ツインパワーのC3000S。両方は買えません。どっちか一個。今使ってるのはロッドがダイワのネオバーサルの8フィート6インチなんでもう少し長いのがほしいな~と。リールはカルディアキックス3000を使ってます。両方ともまだまだ使えるんすけどせっかくセールで安くなるんでどうせ買うなら年末かな~と思案してます。
もしくはメバリングロッドです。今使っているのはダイコー プレミア PMRR-74Tb.なんでもう1本違うタイプのロッドがほしいかなと。ほかにもほしいものはたくさんありますがきりがないので年末は1つだけ買うと決めています。
もうしばらく考えよ~
先週は釣りに行けなかったので金曜の夜か土曜の朝に神戸か明石に行ってきます。
ターゲットはシーバスです。
本当はメバルを狙いたいのですが風が強そうなんで・・
先週もそうですが週末になると天気が悪くなっているようでやな感じです

明日と明後日は小潮でみたいですね。どーなんでしょう。
明日の夜は神戸で14:11に満潮になりずーっと下げていって21:26干潮。そして22:48満潮ってなってますがこれってどーなんでしょう。釣り場に到着するのが20:00くらいだと思います。微妙なんかな~。明日は風が強くてヤバいかな。
土曜の朝は5:43干潮です。こっちも微妙

土曜天気はいいみたいなんですがね。朝まずめを狙った方がええのかな~
両方行くという手もありますがそんなに近くないし・・
ん~。悩みますね。
悩むといえば年末の釣具店のセールで何を買うかでも悩んでます。
最近はまっているシーバス用のロッドもしくはリール。ロッドはダイコーのレガーロがほしいです。リールは08‘ツインパワーのC3000S。両方は買えません。どっちか一個。今使ってるのはロッドがダイワのネオバーサルの8フィート6インチなんでもう少し長いのがほしいな~と。リールはカルディアキックス3000を使ってます。両方ともまだまだ使えるんすけどせっかくセールで安くなるんでどうせ買うなら年末かな~と思案してます。
もしくはメバリングロッドです。今使っているのはダイコー プレミア PMRR-74Tb.なんでもう1本違うタイプのロッドがほしいかなと。ほかにもほしいものはたくさんありますがきりがないので年末は1つだけ買うと決めています。
もうしばらく考えよ~

2008年11月23日
タチウオ 明石
11/22(土) 長潮 PM7:30~PM10:00
明石のサーフへタチウオを狙いに行ってきました。
釣り人が少ないので最近よく行きます。
今時分のタチウオは結構デカくて塩焼きにしたら美味しいです。
おかず確保できたらいいな~という軽い気持ちで行ってきました。
まずはサスケをセット。アタリがないのでバイブレーションに交換。
それでも釣れないのでワームにチェンジ。
釣れません・・・
潮は動いているので釣れそうなんですが・・・
帰ろうかな~と思っているとベイトの群れが接岸しているのを発見。
チャンス?
もう一度サスケをセット。
そしてヒット
全然引かない~重いけど
スレでしたがいいサイズ!美味そうだ

その後もう一匹追加してアタリなくなり、ルアーローテをしましたが釣れず。
ま~楽しめたのでよし!
明石のサーフへタチウオを狙いに行ってきました。
釣り人が少ないので最近よく行きます。
今時分のタチウオは結構デカくて塩焼きにしたら美味しいです。
おかず確保できたらいいな~という軽い気持ちで行ってきました。
まずはサスケをセット。アタリがないのでバイブレーションに交換。
それでも釣れないのでワームにチェンジ。
釣れません・・・
潮は動いているので釣れそうなんですが・・・
帰ろうかな~と思っているとベイトの群れが接岸しているのを発見。
チャンス?
もう一度サスケをセット。
そしてヒット
全然引かない~重いけど

スレでしたがいいサイズ!美味そうだ


その後もう一匹追加してアタリなくなり、ルアーローテをしましたが釣れず。
ま~楽しめたのでよし!
2008年11月15日
シーバス
11/15(土) 中潮 AM5:00~AM8:00
最近のターゲットはもっぱらシーバスです。
けど全然釣れません。
先週も神戸~淡路を2日間攻めましたがボウズ
秋なのに釣れない。情けない。
今釣らなければいつ釣るんだ。
ということで今日も神戸まで早朝行ってきました。
で結果は・・・
ついに・・
1匹ゲット
サイズは小さいけど嬉しかった~
ルアーをピックアップする直前にきたので驚きました。
その後もアタリがあったので2匹目を期待していましたが釣れませんでした。
けど満足です。

ヒットルアーはサスケ烈波チャートバックパールでした。
最近のターゲットはもっぱらシーバスです。
けど全然釣れません。
先週も神戸~淡路を2日間攻めましたがボウズ

秋なのに釣れない。情けない。
今釣らなければいつ釣るんだ。
ということで今日も神戸まで早朝行ってきました。
で結果は・・・
ついに・・
1匹ゲット
サイズは小さいけど嬉しかった~

ルアーをピックアップする直前にきたので驚きました。
その後もアタリがあったので2匹目を期待していましたが釣れませんでした。
けど満足です。

ヒットルアーはサスケ烈波チャートバックパールでした。
2008年11月04日
シーバス 神戸
11/2 中潮 am5:00~am8:30 pm8:00~pm12:00
朝マズメに神戸でシーバスを狙ってきましたが釣れまへんでした
薄明るくなった頃にヒットしましたが足元まで寄せてきて痛恨のバラシ
魚体は確認できなかったですがデカかった!と思う。
ちょっと慎重にやりすぎたかな~
ルアーはサスケでした。
リベンジにと思い、夜に同じポイントに入りましたが無反応だったので
神戸から明石のサーフへ移動
太刀魚を2匹ゲットしましたがシーバスは釣れずに終了しました。

なかなかシーバス釣れないですわ~
朝マズメに神戸でシーバスを狙ってきましたが釣れまへんでした

薄明るくなった頃にヒットしましたが足元まで寄せてきて痛恨のバラシ

魚体は確認できなかったですがデカかった!と思う。
ちょっと慎重にやりすぎたかな~

ルアーはサスケでした。
リベンジにと思い、夜に同じポイントに入りましたが無反応だったので
神戸から明石のサーフへ移動

太刀魚を2匹ゲットしましたがシーバスは釣れずに終了しました。

なかなかシーバス釣れないですわ~

2008年10月26日
シーバス 神戸
10/26 中潮 AM5:30~AM8:00
シーバスを狙いに夜明け前から行ってきました。
とりあえずミノーをセットしてキャスト開始。
一投目からヒット~!たぶんタチウオだろうな~と思ったらやっぱタチウオ
テトラの上で針を外そうとモタモタしてたらテトラの間にルアーをつけたままポチャ
引き上げようとしたらテトラにラインがこすれてブレイク
めちゃダサーです。
タイドミノーが・・・ごめんタチウオ。
イライラを押さえながらリーダーを結んで再びキャスト開始。
次は会社の先輩に貰ったバス用のペンシルベイトで表層を攻めます。
いきなりバシャ!!びっくり
釣れたのは指4本サイズのタチウオでしたがトップで釣れるなんて興奮!
その後もバシャバシャとタチウオがアタックしてきますがなかなかフッキングしませんでした。
タチウオで遊んでる場合じゃね~シーバス狙いにきたのだと途中で思い出しましたが結局釣れず
一緒に行ったアニキは僕の30メートルほど隣でシーバス釣ってました。3バラシの1ゲットだったみたいです。

釣れたシーバスは針の刺さりどころが悪かったのか血だらけでぐったりしていたのでお持ち帰りしました。
バラしたうちの一匹はかなりデカかったと嘆いておりました。
わしゃアタリすらなかったわい!!
次は釣るで~
帰りに釣具店に寄り↓を購入。

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
ブルーを買いました。

昌栄 TOOL ランディングフレーム
Mサイズで十分かなと思いMをチョイス。
釣れてもいないのに道具は増えていくばかりです・・・
シーバスを狙いに夜明け前から行ってきました。
とりあえずミノーをセットしてキャスト開始。
一投目からヒット~!たぶんタチウオだろうな~と思ったらやっぱタチウオ

テトラの上で針を外そうとモタモタしてたらテトラの間にルアーをつけたままポチャ

引き上げようとしたらテトラにラインがこすれてブレイク

タイドミノーが・・・ごめんタチウオ。
イライラを押さえながらリーダーを結んで再びキャスト開始。
次は会社の先輩に貰ったバス用のペンシルベイトで表層を攻めます。
いきなりバシャ!!びっくり

釣れたのは指4本サイズのタチウオでしたがトップで釣れるなんて興奮!
その後もバシャバシャとタチウオがアタックしてきますがなかなかフッキングしませんでした。
タチウオで遊んでる場合じゃね~シーバス狙いにきたのだと途中で思い出しましたが結局釣れず

一緒に行ったアニキは僕の30メートルほど隣でシーバス釣ってました。3バラシの1ゲットだったみたいです。

釣れたシーバスは針の刺さりどころが悪かったのか血だらけでぐったりしていたのでお持ち帰りしました。
バラしたうちの一匹はかなりデカかったと嘆いておりました。
わしゃアタリすらなかったわい!!
次は釣るで~
帰りに釣具店に寄り↓を購入。

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
ブルーを買いました。

昌栄 TOOL ランディングフレーム
Mサイズで十分かなと思いMをチョイス。
釣れてもいないのに道具は増えていくばかりです・・・

2008年10月13日
シーバス&イカ
10/11(土) 中潮 10/12(日) 大潮
土曜日にシーバスを狙いに神戸へ行ってきましがボウズ
ルアー2個ロストでいいことなしでした。
収穫は朝一番は相当冷え込むことがわかったことだけ。これからは防寒していかないとつらそうです。
日曜の夕方から明石へイカを獲りに行ってきました。
結果は550g 300g 250g
いいサイズが釣れて満足です。
最近は釣れにくくなってきているようですがもうしばらくは釣れるんでしょうかね~
Posted by クラ at
22:03
│Comments(0)