ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月15日

鳥取県へ

8/13(火)~8/14(水)

マゴチを狙いに鳥取県まで行ってきました。

昼過ぎに着きましたが猛暑で釣りをする前にバテバテ汗

この暑さで釣りをするのは無理と判断し
翌日の朝まずめに勝負するポイントを探すことにしました。

海水浴場になっていないサーフを見つけるのに一苦労タラ~

夜は漁港で暇つぶしにメバルロッドでアジング。


12匹ゲットニコッ
結構サイズもよくて引きも強かったです。

30センチ程のセイゴも釣れました。


翌日朝5時いよいよ本命マゴチ釣り開始。

この前はアタリすらなかったので気合入ります。絶対釣ったるグー

前回はメタルジグやルアーを投げて全然駄目だったので
今回はワームで勝負することにしました。

カルティバ/静ヘッド14グラムにバークレイ/パルスワームをセット。


夜明けの景色が綺麗でやる気もアップ


ボトムをズル引きでたまにリフト&フォールでアクションをつけるという感じで30分後。
ついにアタリがハート

グイグイと引っ張る感じです。
強引に寄せてみると出てきたのはマゴチじゃなくてヒラメでした。

このサイズじゃソゲって言うんですかね。

でかくなくても初めて釣れたんでめちゃ嬉しいですニコニコ

気分をよくしてさらに20分後。

またきました~ハートハート

今度はさっきより引きが強くてグングングンと頭を振る感じです。
慎重に寄せてくると本命のマゴチチョキ


サイズは40ちょっとくらいなのでたいしたことないけどウレシ~アップ

その後は8時頃までアタリがなく、かなり暑くなってきたので終了。
満足です。


  


Posted by クラ at 10:05Comments(3)マゴチ

2007年08月05日

夏のメバリング

8/4
メバルが釣りたくて明石のお気に入りポイントまで行ってきました。

8月にメバルを狙うのは初めてです。
こんな暑くても釣れるんか?って感じで開始。

1グラムジグヘッドにママワームシュリンプ1.5インチをセット。
しばらく投げるも反応なし。
30分程して足元でちっちゃいメバルゲットニコニコ
メバルはいるようですがかなり渋い。

そしてまたしばらく沈黙。
やっぱあかんな~とあきらめかけた時またヒットニコッ

かなり表層付近でヒットしたのでジグヘッドを1グラムから0.75グラムにチェンジ。
そして一投目。ゴンッというあたり。
かなり気を抜いていたのでびっくりしました。

19センチのメバルです。
僕的にはこの時期に釣れたというこで大満足ですドキッ

夜が明けてからはガシラを狙いました。
4匹自作カブラでゲットしました。




  


Posted by クラ at 11:56Comments(2)メバル