2008年08月24日
秋イカ
8/23~ 小潮
お盆に能登まで遠征しましたが、2日間大雨と雷で釣りになりませんでした。
宿を予約していたので大移動もできず残念でした。
天気ばっかりはどうにもなりません
がっかりでした。
昨日の夜、秋イカ調査に行ってきました。
現場に到着してギャフを忘れたことに気づきました。
秋イカ調査だしええか~と軽い気持ちで釣り開始。
しばらくアタリらしきものはなし。
まわりの人たちには超小型サイズが釣れていました。
まだ少し早いのかな~と考えていると明らかにアタリとわかる感触が・・
バシっとあわせるとかなりの重みが・・・そしてドラグがジィーと出ました。
これは明らかに自己新サイズや~!!あっ、ギャフねぇ~!!
イカを浮かせて大きさを確認。抜けるサイズではありません。
すぐ近くには釣り人いません。
しかたなくラインを持って引き抜くことに。
ラインを持った瞬間ブシューっとされてブチっとライン切れました・・・・最悪・・・。
ものすごく後悔。
ええ勉強になりました。ギャフは忘れてはいけないと。
↓こんなんは釣れましたがなぐさめになりませんでした。


お盆に能登まで遠征しましたが、2日間大雨と雷で釣りになりませんでした。
宿を予約していたので大移動もできず残念でした。
天気ばっかりはどうにもなりません

がっかりでした。
昨日の夜、秋イカ調査に行ってきました。
現場に到着してギャフを忘れたことに気づきました。
秋イカ調査だしええか~と軽い気持ちで釣り開始。
しばらくアタリらしきものはなし。
まわりの人たちには超小型サイズが釣れていました。
まだ少し早いのかな~と考えていると明らかにアタリとわかる感触が・・
バシっとあわせるとかなりの重みが・・・そしてドラグがジィーと出ました。
これは明らかに自己新サイズや~!!あっ、ギャフねぇ~!!
イカを浮かせて大きさを確認。抜けるサイズではありません。
すぐ近くには釣り人いません。
しかたなくラインを持って引き抜くことに。
ラインを持った瞬間ブシューっとされてブチっとライン切れました・・・・最悪・・・。
ものすごく後悔。
ええ勉強になりました。ギャフは忘れてはいけないと。
↓こんなんは釣れましたがなぐさめになりませんでした。

