ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月23日

メバル

11/22(金)

明石西部から東部へメバル釣りに行ってきました。

今年は近場で新しいポイントを探して、
釣り場を増やして行きたいと思っています。


まず最近気になってちょくちょく通い始めたポイントへ。

まだ釣れたことがないんですが雰囲気が好きな所です。

水深は浅いのですが底には石がゴロゴロしていて
根掛かり多発地帯です。

とりあえず1gジグヘッドで表層をゆっくり巻いていると・・・



このポイントでの初メバルニコニコ目がクリクリで可愛いドキッ

その後はあたりなしで移動車このポイントは今後に期待です。


次に明石東部の某漁港ベランダからメバルを狙いましたが釣れたのはガシラ2匹とアナハゼ君でした。






話は変わりますがこの日からリールを右手巻きから左手巻きに変えてみました。

僕は右利きなのですが初めてリールを持った時から今までずっと右手で巻いていました。

ソルトルアーを始めたときから左巻きに直したいと思い何度かチャレンジしたんですが挫折ガーン


右手で巻いているとキャストする時にロッドを待ち変えないといけないので

キャストまでの時間がかかるのがやっぱり気になる・・・

で、今回の釣行から左手で巻くようにしたわけですが・・・

やっぱりやりにくいガーン右手でロッドを持つのも難しいです。

アタリがとりにくいし、アワセもうまくいかないです。


でも今回は根気よく続けたいと思います。





  


Posted by クラ at 21:25Comments(2)メバル